2013-08-30 Fri
こんにちは!福岡支店営業部の中村です。
熱い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近、夏バテ気味で少しお疲れモードの私ですが、
張りきってがんばります!!
さて今回のテーマは・・・
プラセンタに含まれるEGFについて少しお話ししたいと思います。
ノーベル生理学・医学賞を受賞したEGFですが、発見当初は
1グラム8000万円という高額なものでした。
このEGFはタンパク質の一種で、肌表面の受容体と
結びつくことによって人が本来持っている力を引き出して、
細胞の再生を促します。
このため、新陳代謝が活発になることで美肌効果、
傷の治療を促進させる効果があります。
また、肌や唾液、母乳にも多く含まれているそうです。
私自身、勉強不足でEGFが老化防止や若返りなど
美肌効果が高いのは知っていましたが、
唾液や母乳にも含まれていることを恥ずかしながら最近知りました。
ということで・・・
唾液や母乳に含まれるEGFで傷口が早く治るという点に着目し・・・

1歳9か月になる息子ですが、未だに母乳をゴクゴク飲んでいるせいか…
傷口が治るのが早いのなんのって(-_-;) 授乳シーンはもちろんNGで・・・(笑)
このとおり!!!鼻の傷があっという間に消えました。

また、傷口に唾をつけて遊んでいる姿を見て、
動物の本能的なものなのかなと驚くことが多いです!
よだれの多い赤ちゃんは元気に育つ!
唾液の多いお年寄りは丈夫で長生きという言葉がありますが、
唾液が多いことは、体が若いことを意味するのだと思います。
今回、EGFを勉強した事でよく噛むことの大切さを知りました!
また、よく噛んで唾液をたくさん出すことが
ガン予防にもつながると言われています。
早食いではなく、ゆっくりと時間をかけて食事をとりましょう!!
息子にも、おっぱいばかり飲んで唾液(よだれ)を出すのではなく、
よく噛んで唾液を出すことを教えていきたいと思います!(笑)
スポンサーサイト
2013-08-23 Fri
東京営業部の松下でございます。全国的にまだまだ猛暑が続きますね。
暑いといえば、
この夏同じく熱かった(?)のが、モスクワで開催された世界陸上!!
(皆様、陸上競技はお好きでしょうか?)
タイミングよく弊社の夏季休業と日程が重なり、連日夜ふかしを
しながらTVにかじりついていました。
今思い返しても興奮が蘇ります。
高校生スプリンター桐生選手の堂々たる走り!
女子マラソン福士選手の銅メダル!
イシンバエワ選手の美しすぎる跳躍!
王者ボルト選手の圧倒的な強さ!!

数え上げたらきりがありません。
近所迷惑も顧みず
「地球に生まれてよかった~!」と夜な夜な叫ぶ日々でした。
私も中高学生時代には陸上部に所属し、棒高跳びに青春を捧げました。

陸上競技に限った話ではありませんが、華やかな舞台の裏には必ず
各選手血の滲むようなトレーニングの気の遠くなるような積み重ねが
ありますよね。
高校時代の恩師に
「一日練習を怠ると、元に戻すまで一週間はかかるぞ!」
と厳しくも愛のある指導を受けた日々を思い出します。
毎日のお肌のお手入れ
洗顔や保湿ケアや紫外線ケアなどなど...
これらも小さな積み重ねですが、きっと美しさの金メダルにつながります。
勿論、それにプラセンタがお役に立てば幸いでございます。
私も日々の健康管理のため自転車通勤など初めてみようかと...

追伸、担当のお客様へ
私がお伺いをする際は、駐輪スペースのご用意をお願い申し上げます(^ ^;)
2013-08-09 Fri
皆さん、こんにちは。UTPスタッフブログをご覧頂きましてありがとうございます。
大阪に赴任してまいりました営業部の松岡です。
余談ですが大阪はとにかく暑い!4キロ痩せました!!
今回のテーマは「おもてなし」
私がお世話になっている鹿児島の取引先「のぼり病院」様での
取り組みをご紹介します。
私は前職で某自動車販売会社におりましたが、
そこで、お客様満足度(CS)を上げるプロジェクトを立ち上げ、
大阪のリッツカールトンホテルに研修に行ったことがあります。
「クレド」といわれる、組織やスタッフの行動指針をまとめたものを策定し、
それに沿った行動をとっていきCSを上げるというものです。
のぼり病院様ではスタッフ全員が見事に実践されています。
患者様への対応はもちろん、私共一業者に対しても心のこもった
気持ちの良い対応をしてくださいます。
先日訪問した際のこと、待合室に受付スタッフ様が私服で座っておられました。
コンシェルジュの方に“スタッフさん妊娠されたんですね”と尋ねると、
“定期的にスタッフが患者様の疑似体験をするんですよ”とのこと。
患者様側から、各スタッフの対応はどうか、また、待ち時間は適切かなどなど、
まさしく患者様目線に立った取り組みで感心させられました。
産婦人科ということで、患者様は希望もあれば不安もあると思います。
のぼり病院の皆様の笑顔・応対は、不安を希望にかえる
一つの治療法なのではないでしょうか。


私も笑顔を絶やさず営業に励んでまいります。
関西の皆さん、宜しくお願い申し上げます。

2013-08-02 Fri
暑中お見舞い申し上げます。東京 営業事務の山本です。
8月に入って いよいよ夏本番ですね。
今年は梅雨明けも早く猛暑日が続いたり、ゲリラ雷雨も頻繁に起きたりと不安定な天候に
悩まされていますが バテていませんか?
暑いからこそお風呂あがりのアルコールが格別に美味しい!


五臓六腑にしみわたる感覚とでも言いましょうか・・・
一日の終わりの至極のひと時です。
この時期 マッタリ系よりスッキリ系やシュワシュワ系の飲料に自然と手が伸びる
のですが、どうやらお肌も一緒みたいです。
私の場合、夏場は化粧水をパシャウォーターに切り替えて冷蔵庫に保管しています。

お風呂上りにパシャパシャたっぷりこれでもかと言わんばかりにお肌に与えてます。
パシャウォーターをゴクゴク飲み干す感覚で 気持ち良~くしみこんでいきますよ~
お肌も絶対喜んでいるはず!
脱水症状を回避する為にも暑い時期には意識的にたっぷり水分補給を心がけましょう。
お肌にも同様に・・・(^o^)/
そうすれば、夏が終わり季節が移り変わっても艶やかな潤いのある心身を保てると期待を
込めて!